開催時期
2013年10月23日(水)~26日(土) ポートメッセなごや(1~3号館)
2014年休催年
2014年休催年
開催実績
回 | 会期 | 会場 | 出展者数 | 出展小間数 | 来場者数 |
13 | 2011年9月29日~10月2日 | ポートメッセなごや | 365社 | 1,490小間 | 83,057人 |
12 | 2009年10月14日~17日 | ポートメッセなごや | 349社 | 1,178小間 | 90,920人 |
11 | 2007年10月17日~20日 | ポートメッセなごや | 377社 | 17,577㎡ | 93,872人 |
10 | 2005年10月19日~22日 | ポートメッセなごや | 429社 | 16,047㎡ | 87,771人 |
9 | 2003年10月15日~18日 | ポートメッセなごや | 348社 | 12,015㎡ | 80,986人 |
特色
2年に1度、日本国際工作機械見本市(JIMTOF)が開催されない年に開かれる中部地区最大規模のFA技術専門展として高い評価を受けている。世界をリードする自動車・航空機産業の頂点、高度なモノづくりの集積地であり、需要の中心地である「中部」で開催。
主催
㈱ニュースダイジェスト社
○開催時間:10:00~17:00※25日は19:00まで、26日は16:00まで
○予想入場者数:8万人
○来場者入場方法:有料、登録制(事前登録は無料)※一般可
来場者シェア分析
○業界関係者:80%
○一般:15%
○マスコミ:5%
前回実績
その他情報
○開催頻度:隔年
○主要出展物
工作機械、鍛圧・板金加工機械、射出成形機、切削工具・鋸刃、研削砥石・研磨剤、工作機器、精密測定機器・試験機器、油圧・空気圧・水圧機器、歯車・歯車装置、環境・安全対応機器装置、CAD/CAM/CAEなどソフトウェア、産業用ロボット・物流・搬送機器、制御装置、品質管理・安全・試験認証機関、新素材、マイクロマシン・ナノテクノロジー関連、その他FA関連サービスなど
○出展料金:27万3000円(3.0m×3.0m×2.7m)
○募集小間数:1700小間
○予定出展者数:468社(予定)
○出展者説明会:2013年6月中旬
問い合わせ先
㈱ニュースダイジェスト社/MECT事務局
〒464-0075 愛知県名古屋市千種区内山3-5-3
TEL:052(732)2455 FAX:052(732)2457
URL:http://mect-japan.com
E-mail:nd@mect-japan.com
〒464-0075 愛知県名古屋市千種区内山3-5-3
TEL:052(732)2455 FAX:052(732)2457
URL:http://mect-japan.com
E-mail:nd@mect-japan.com